RSS Feed

都市政策研究(第17号)

公益財団法人福岡アジア都市研究所

【第17号】

編集委員

猪上 照明 (公財)福岡アジア都市研究所副理事長

岡田 允 (公財)福岡アジア都市研究所特別研究員

唐 寅  (公財)福岡アジア都市研究所主任研究員 博士(教育学)

柳 基憲 (公財)福岡アジア都市研究所研究員研究主査 博士(人間環境学)

編集スタッフ

梶原 信一 (公財)福岡アジア都市研究所 常務理事・事務局長

白浜 康二 (公財)福岡アジア都市研究所 主任研究員 

中村 由美 (公財)福岡アジア都市研究所 研究員

 

【写真】
表紙には日本気象協会衛星画像を使用しています。
【閲覧場所】

平成27年12月21日現在)

当研究所で閲覧いただけます。

※「都市政策研究」研究論文投稿規程はこちら

(pdf/92KB)

「都市政策研究」 ISSN 1880-5493
【第17号】 平成27年12月21日発行

研究紀要表紙

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

目次

巻頭論文

コーディネーターによる住民参加支援 (pdf/2.4MB)
小川 全夫((公財)福岡アジア都市研究所 特別研究員)

●研究論文(査読)

福岡市の産業特性とポテンシャル ― ICT 産業を軸とした産業基盤強化に向けて ― (pdf/4.57MB)
久保 隆行((公財)福岡アジア都市研究所上席主任研究員・情報戦略室長)

研究報告
都市成長のメカニズムと新しい成長要素について ― 福岡市を事例として ― (pdf/3.89MB)
岡田 允((公財)福岡アジア都市研究所 特別研究員)

ICT を活用した外国人留学生の就職支援の可能性 ― CIP の取組み事例からの考察 ― (pdf/5.42MB)
柳 基憲((公財)福岡アジア都市研究所 研究主査)

アジアの人材を活かした福岡市のまちづくり ― ダイバーシティの推進に向けて ― (pdf/2.87MB)
中村 由美((公財)福岡アジア都市研究所 研究員)

地方創生における「ソーシャル・インパクト・ボンド(SIB)」活用の可能性と中間支援組織の役割 (pdf/2.64MB)
石丸 修平(福岡地域戦略推進協議会 事務局長)
原口 唯(福岡地域戦略推進協議会 スタッフ)

氾濫シミュレーションを用いた下水道施設(山王雨水調整池等)のストック効果に関する一考察 (pdf/12MB)
藤原 浩幸(福岡市 道路下水道局 計画部 下水道計画課 計画係長)

■論文等要旨英訳

※所属、肩書きは平成27年12月21日現在のものです。

 

Print This Post Print This Post