【福岡アジア都市研究所 設立35周年】 福岡のこれからのまちづくり
言語
TOP > セミナー・イベント > URC主催セミナー(都市セミナー・ナレッジコミュニティ) > 【福岡アジア都市研究所 設立35周年】 福岡のこれからのまちづくり

SEMINAR

セミナー・イベント

背景

都市セミナー

公開日:2023.08.25 | 開催日:2023/09/26

【福岡アジア都市研究所 設立35周年】 福岡のこれからのまちづくり

 写真提供:福岡市


福岡市がめざす将来を定めた「福岡市基本構想」と「第9次福岡市基本計画」策定から10年が経過し、この間、福岡はどのような変化を遂げてきたのでしょうか。今回の都市セミナーでは、福岡のこれまでのまちづくりへの取組事例について、専門家の方に講演いただくとともに、福岡アジア都市研究所が2022 年度に実施した総合研究「ウェルビーイング(新たな都市の評価に関する研究)」について報告します。あわせて、これからの福岡のまちづくりにどのように取り組むべきか、ご登壇いただいた皆様にディスカッション形式でお話を伺います。
※このセミナーは都市計画CPD プログラムに認定されています。(2単位) 

icon_1r_32講演内容等、詳細はこちらをクリック

日時 令和5年9月26日(火) 14:00~16:00 (開場:13:30)
開催
方法
ハイブリッド開催(会場・Zoomウェビナー)
会場「アクロス福岡 7階 大会議室(福岡市中央区天神1-1-1)」
参加
申込
お申込みの受付を終了いたしました。
多数のお申込みをいただきありがとうございました。
講師
(敬称略・登壇順)

坂井 猛(さかい たける)
九州⼤学本部キャンパス計画室教授
九州大学大学院人間環境学府・工学部建築学科 教授

1993年より伊都キャンパスと地域の計画に関わる。2007年より現職。博士(工学)、一級建築士。
日本都市計画学会九州支部顧問、アジア景観デザイン学会会長、
福岡県都市計画基本方針等検討委員会委員長、福岡市都市計画審議会会長、福岡市都市景観賞選考委員会委員長、福岡地域戦略推進協議会都市創造部会長、福岡アジア都市研究所企画委員、アジア都市景観賞審査員、日本都市計画家協会副会長、等を兼任。
日本都市計画学会計画設計賞、土木学会環境賞、等を受賞。

荒牧 正道(あらまき まさみち)
We Love 天神協議会 事務局長

福岡県生まれ。
2002年西日本鉄道株式会社に入社。
自動車事業本部、総務部、東京事務所、都市開発事業本部などを経て、2020年4月より現職。
総合
研究
報告

山田 美里(やまだ みさと)
公益財団法人福岡アジア都市研究所 研究主査

5年間のカナダ留学・就労を経て、外資系ITベンチャー企業にてアプリ開発に携わる。2012年より福岡アジア都市研究所 情報戦略室の研究スタッフとして、福岡の都市データおよび国際競争力比較分析調査に従事。2016-2019年、駐日英国大使館 英国政府福岡地域代表。
2020-2021年、ヘルシンキ・ビジネスハブ(現・ヘルシンキ・パートナーズ)九州・福岡地域担当窓口。2022年4月より現職。
パネルディスカッション

【モデレーター】
安浦 寛人(やすうら ひろと)
公益財団法人福岡アジア都市研究所 理事長
九州大学 名誉教授

2008年10月から2020年9月まで九州大学理事・副学長
国立情報学研究所 副所長・学術基盤チーフディレクタ、
科学技術振興機構(JST) 世界で活躍できる若手研究者育成プログラム(Researcher+)PD、国立国会図書館 科学技術情報整備審議会委員長、福岡市総合計画審議会委員長、九州先端科学技術研究所 研究顧問、九州半導体人材育成等コンソーシアム 人材育成WG委員長、(株)NCBベンチャーキャピタル、(株)福岡キャピタルパートナーズ及び(株)Fusicの社外取締役、等を兼任。
【パネリスト】坂井 猛 氏、荒牧 正道 ⽒、山田 美里
主催 公益財団法⼈ 福岡アジア都市研究所
共催 福岡市
九州大学大学院人間環境学研究院
九州大学人社系協働研究・教育コモンズ
後催 公益財団法⼈九州経済調査協会
福岡地域戦略推進協議会(FDC)
福岡商工会議所
We Love 天神協議会

SEMINAR

セミナー・イベント

SUPPORT

賛助会員

(公財)福岡アジア都市研究所では研究所の活動趣旨に賛同していただける方に賛助会員としてご加入いただいています。
ぜひご入会をご検討ください。

  • 特典 1

    アイコン

    研究所主催のセミナー等の
    開催情報を優先的に
    ご案内します

  • 特典 2

    アイコン

    研究紀要「都市政策研究」や
    総合研究報告書などを
    無料でお届けします

  • 特典 3

    アイコン

    URCの資源を活用して
    研究活動ができます
    (会員研究員制度)

  • 特典 4

    アイコン

    ホームページで会員名
    (希望する法人会員のみ)を
    ご紹介します

背景