都市政策研究(第5号)
【編集・発行】
|
財団法人福岡アジア都市研究所
【第5号編集査読委員】
|
樗木 武(福岡アジア都市研究所理事長 工博)
小川 雄平 (西南学院大学商学部教授)
坂井 猛 (九州大学新キャンパス計画推進室教授 博士(工学))
松原 孝俊 (九州大学韓国研究センター教授)
藤井 利治 (福岡アジア都市研究所副理事長 博士(工学))
村上 廣志(福岡アジア都市研究所常務理事)
陶山 靖(福岡アジア都市研究所事務局長)
唐 寅(福岡アジア都市研究所主任研究員 博士(教育学))
野口 誠(福岡アジア都市研究所主任研究員)
梶返 恭彦(福岡アジア都市研究所研究主査 農博)
【写真】
|
【閲覧場所】
|
(平成20年3月28日現在)
当研究所で閲覧いただけます。
「都市政策研究」 ISSN 1880-5493
|
||
|
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
目次
●巻頭論文
地方中枢都市「福岡」からのアジア諸都市との国際交流連携の戦略的推進を
樗木 武 (福岡アジア都市研究所理事長)
●小特集 高齢者福祉政策
[研究論文(特別寄稿)]
高齢者ケアを基盤としたコミュニティ形成:エンパワーメント・モデルとソーシャルワーク実践の課題
稲葉美由紀(九州大学大学院言語文化研究院准教授)
地区の高齢状態を把握するための高年齢層の定義と“高齢指数”の提案
樗木 武(福岡アジア都市研究所理事長)
梶田佳孝(九州大学大学院工学研究院助教)
〔研究論文(査読)〕
『住み慣れたところで最後まで暮らす』ために
-ニューヨークの自然発生的リタイアメントコミュニティ(NORC)を事例として-
梶返恭彦(福岡アジア都市研究所研究主査)
川井久史(福岡アジア都市研究所研究主査)
●研究論文(査読)
国際都市ネットワーク政策の研究
-自治体国際都市ネットワーク運営に関する一考察-
山下永子(福岡アジア都市研究所研究主査)
●研究報告
中量輸送公共交通機関としての中央走行方式バスレーンの可能性
野口 誠(福岡アジア都市研究所主任研究員)
小牧重己(福岡アジア都市研究所研究主査)
文化創造拠点施設の整備に関する研究
陶山 靖(福岡アジア都市研究所事務局長)
文化産業振興における中国雲南の取り組み
唐 寅(福岡アジア都市研究所主任研究員)
※所属、肩書きは平成20年3月15日現在のものです。