都市政策研究(第16号)

公益財団法人福岡アジア都市研究所

【第16号】

編集委員

副島 広巳 (公財)福岡アジア都市研究所副理事長

岡田 允 (公財)福岡アジア都市研究所特別研究員

唐 寅  (公財)福岡アジア都市研究所主任研究員 博士(教育学)

柳 基憲 (公財)福岡アジア都市研究所研究員 博士(人間環境学)

査読委員

樗木 武 九州大学名誉教授 工学博士

野田 順康 (公財)福岡アジア都市研究所顧問 博士(人間環境学) 

小川 全夫 (公財)福岡アジア都市研究所特別研究員 博士(文学)

 

【写真】
表紙には日本気象協会衛星画像を使用しています。
【閲覧場所】

平成26年12月26日現在)

当研究所で閲覧いただけます。

※「都市政策研究」研究論文投稿規程はこちら

(pdf/92KB)

「都市政策研究」 ISSN 1880-5493
【第16号】 平成26年12月26日発行

研究紀要表紙

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

目次

特別寄稿

アジア都市景観賞の足跡(pdf/796KB)
佐藤 優(九州大学副理事・大学院芸術工学研究院教授)

●研究論文(査読)

国際的ベンチマーキングからみた福岡都市圏の特性と課題― 国際地域ベンチマーク協議会(IRBC)参加6地域の比較分析 ― (pdf/2.84MB)
久保 隆行((公財)福岡アジア都市研究所上席主任研究員・情報戦略室長)

研究報告
官民連携事業の推進策に関するカナダの事例報告 -日本のPPP/PFI政策へのインプリケーション―
谷口 博文(九州大学産学連携センター教授・(公財)福岡アジア都市研究所企画委員)(pdf/1.76MB)

産学官民が一体となった「地方創生」の可能性―「福岡地域戦略推進協議会(Fukuoka D. C.)」をケースに―
石丸 修平(福岡地域戦略推進協議会 ディレクター(pdf/2.38MB)

調査報告
釜山広域市におけるグローバル教育施設の状況
柳 基憲((公財)福岡アジア都市研究所研究員)(pdf/3.67MB)

留学生の採用に関する企業の取組と支援策―グローバル人材の育成に向けた一考察―
小鉢 透(福岡市西区役所生活環境課業務係長・社会保険労務士)(pdf/1.6MB)

■論文等要旨英訳

※所属、肩書きは平成26年12月26日現在のものです。