RSS Feed

都市政策研究(第15号)

公益財団法人福岡アジア都市研究所

【第15号】

編集委員

副島 広巳(福岡アジア都市研究所副理事長)

岡田 允(福岡アジア都市研究所特別研究員)

唐 寅 (福岡アジア都市研究所主任研究員 博士(教育学))

天野 宏欣(福岡アジア都市研究所主任研究員)

柳 基憲(福岡アジア都市研究所研究員 博士(人間環境学))

査読委員

樗木 武(九州大学名誉教授 工学博士)

野田 順康(福岡アジア都市研究所顧問 博士(人間環境学))

 

【写真】
表紙には日本気象協会衛星画像を使用しています。
【閲覧場所】

平成25年12月25日現在)

当研究所で閲覧いただけます。

※「都市政策研究」研究論文投稿規程はこちら

(pdf/92KB)

「都市政策研究」 ISSN 1880-5493
【第15号】 平成25年12月25日発行

研究紀要表紙

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

目次

巻頭論文(査読)

福岡の国際競争力-グローバル・ポジションと強化戦略-(pdf/2.98MB)
久保 隆行(サムスン物産都市開発本部部長)

●研究論文

交通分野におけるPPP/PFIの活用のあり方
-オーストラリアの事例とその応用のための立法論的考察-
(pdf/1.45MB)
谷口 博文((公財)福岡アジア都市研究所主幹研究員)

超高齢社会にむけた地域生活基盤構築
– 産学公民協働に対する中間支援の必要性-
(pdf/1.04MB)
小川 全夫((公財)福岡アジア都市研究所副主幹研究員)

グローバル人材活躍型都市形成に向けた外国人留学生の就職支援に関する調査研究 (pdf/ 2.85MB)
柳 基憲((公財)福岡アジア都市研究所研究員)

研究報告
福岡市における福岡城・鴻臚館復元整備の経済波及効果について
岡田 允((公財)福岡アジア都市研究所特別研究員)(pdf/2.43MB)

地域政策におけるクラブチームの役割に関する一考察
-Jリーグ「アビスパ福岡」の事例を中心に-

石丸 修平((公財)福岡アジア都市研究所会員研究員)(pdf/1MB)

■論文等要旨英訳

※所属、肩書きは平成25年12月25日現在のものです。

 

Print This Post Print This Post