RSS Feed

都市政策研究(第10号)

【編集・発行】

財団法人福岡アジア都市研究所

【第10号査読委員】

樗木 武(福岡アジア都市研究所理事長 工学博士)
岡田 允(福岡アジア都市研究所特別研究員)

唐 寅(福岡アジア都市研究所主任研究員 博士(教育学))

山下 永子(福岡アジア都市研究所研究主査 博士(公共政策学))

新井 直樹(福岡アジア都市研究所研究主査 博士(地域政策学))

田村 一軌(福岡アジア都市研究所研究主査 博士(都市・地域計画))

【写真】
表紙には日本気象協会衛星画像を使用しています。
【閲覧場所】

(平成22年10月5日現在)

当研究所で閲覧いただけます。

※「都市政策研究」研究論文投稿規程はこちら(pdf/91KB)

 

 

 

「都市政策研究」 ISSN 1880-5493
【第10号】 平成22年9月30日発行

ups1_000

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

目次

巻頭論文

新たな公と協働する社会資本整備のマネジメントを (pdf/1.19MB)
樗木 武(福岡アジア都市研究所理事長)

●小特集 都市の産業とアクティビティ

[研究論文(査読)]

「知識創造」都市に向けての福岡市の課題 (pdf/669KB)
岡田 允(福岡アジア都市研究所特別研究員)

音楽産業都市の課題 (pdf/457KB)
藤本典嗣(福島大学共生システム理工学類准教授)

福岡市における都心地域の構造とその整備―職・住による都市構造の研究Ⅱ― (pdf/1.33MB)
樗木 武(福岡アジア都市研究所理事長)

[研究報告]

路地とクリエイティビティの集積 (pdf/841KB)
吉良幸生(福岡アジア都市研究所平成20年度市民研究員)

●研究論文(査読)

福岡市の市街化調整区域を対象とした集約化シナリオの検討と施策提案 (pdf/392KB)

天野宏欣(福岡アジア都市研究所研究主査)
田梅朋子(福岡アジア都市研究所研究主査)

福岡市における細街路の実態とその整備に関する一考察 (pdf/1.32MB)
樗木 武(福岡アジア都市研究所理事長)

高速船利用韓国人観光客の九州における周遊行動の調査―交通インフラと周遊行動の関係についての基礎的考察― (pdf/878KB)
田村一軌(福岡アジア都市研究所研究主査)

研究報告
都心環状型バス交通を対象とした「モビリティデザイン」―福岡都心100円循環バスにおけるケーススタディ― (pdf/883KB)
榎本拓真(九州大学大学院人間環境学研究院学術研究員)
樋口 翔(九州大学大学院人間環境学府修士課程)
岡村敏之(横浜国立大学大学院工学研究院准教授)
中村文彦(横浜国立大学大学院工学研究院教授)
出口 敦(九州大学大学院人間環境学研究院教授)

■論文要旨英訳

※所属、肩書きは平成22年9月30日現在のものです。

 

Print This Post Print This Post