都市情報誌「fU+(エフ・ユー プラス)」(12号)
Fukuokaのfですが,
Face(都市の顔),
Forum(討論)のfでもあります。
大きな「U」はUrban(都市)です。
【発行元】
|
公益財団法人福岡アジア都市研究所
【編集責任者】
|
梶原信一((公財)福岡アジア都市研究所事務局長)
【編集スタッフ】
|
瀧山直子/仲野雅志
((公財)福岡アジア都市研究所)
【デザイン・印刷】
|
【閲覧場所】
|
※当研究所で閲覧いただけます。
都市情報誌「fU+(エフ・ユー プラス)」 ISSN 1881-6541 |
|||
fU+の冊子は下記の場所で配布しています。<配布個所> ●福岡アジア都市研究所 (福岡市中央区天神1-10-1福岡市役所北別館 6F) ●福岡市情報プラザ (福岡市中央区天神1-8-1福岡市役所 1F) ●福岡市内の各区役所*,出張所 *東区企画振興課、博多区総務企画課広報相談係、中央区企画課、南区地域支援課広報相談係、城南区区政推進部企画振興課、早良区地域振興課、西区総務課広報相談係 ※数に限りがあります。ご了承ください。 |
|||
21 福岡アジア都市研究所セミナー 福岡城・鴻臚館を観光都市福岡のランドマークに 23 情報戦略室のご紹介 茶と薬膳の食文化~自然の恵みを大切にする中国の食思想~ 教授/中村学園大学 客員教授 徳井 教孝 ット事務局 市場 留美 携への挑戦~ 田梅 朋子 32 中国街角スケッチ A4判32頁,2色刷32頁(表紙及びグラビアページ等 8 頁 4 色) 発行部数 1, 800,無料 |