都市情報誌「fU(エフ・ユー)」創刊準備号(0号)
福岡の街はどこに行くのか。どこに行くべきなのか。
そんなことを討議し,発表できるようなメディア・都市情報誌が福岡にもあるべきだ!という強い想いの元に,「まちづくり」を考える媒体を制作したいと思いました。
タイトルの「f」はもちろんFukuokaのfですが,
Face(都市の顔),Forum(討論)のfでもあります。大きな「U」はUrban(都市)です。
【創刊準備号(0号)】 平成16年9月25日発行
|
【目次】
・発刊にあたって
・創刊準備号特別インタビュー「これからの福岡を考える」
・都市セミナー「変貌する上海と都市計画の役割」採録
・次号予告,URCからのお知らせ
A4判20頁,2色刷(表紙回り4色),無料,発行部数3,000部
【創刊準備号配布場所】 平成16年10月28日現在
<福岡市の施設>
・福岡市情報プラザ(IMSビル)
・市政情報コーナー(市役所本庁舎2F情報公開室内)
・総合図書館,総合図書館分館,地域交流センター
・各区役所企画課,早良区入部出張所,西区今宿出張所
・福岡市東京事務所
<市内書店 (五十音順)>
・紀伊国屋書店(福岡本店,福岡天神店)
・九州大学生活協同組合理系書籍部
・ジュンク堂書店(福岡店)
・政府刊行物サービス・ステーション(福岡市役所内,福岡県庁内)
・積文館書店(新天町店,天神地下街店)
・福岡金文堂(本店,地下街店,デイトス店)
・ブックス キューブリック ・丸善(福岡ビル店)