令和元年度市民まちづくり研究員 研究報告書

市民の方々に、自主的な立場での研究を通して、まちづくりへの認識を深め、また、交流の輪を広げることにより、まちづくりのリーダーとなっていただくことを目的としています。

 

研究テーマ

『人にやさしい福岡のまちづくり』
~生活の質を向上させる魅力的な福岡のまちづくり~

少子高齢化や人生100年時代を見据えて、住んでいる人や訪れる人、働いている人にとってやさしい福岡市のまちはどうあるべきなのか、生活の質を向上させる魅力的な福岡のまちづくりはどうあるべきなのか。
令和元年度の市民まちづくり研究員の調査研究活動の成果を報告書にまとめました。

令和元年度市民まちづくり研究員研究報告書(全文)

外国人との「共生」を求めた食の多様性への取り組み 中村 希利奈
福岡市におけるシビックテックによる市民協働型まちづくりの在り方に関する研究 横山 哲人
健康な街づくりの課題を考察_福岡市の心房細動を事例として 川西 純一
クリエイターコミュニティと地域・行政の協働の可能性 香月 啓佑