市民の方々に、自主的な立場での研究を通して、まちづくりへの認識を深め、また、交流の輪を広げることにより、まちづくりのリーダーとなっていただくことを目的としています。 市民研究員 目的 市民の方々に、自主的な立場での研究を
続きを読む月: 2017年6月
Fukuoka Growth 2017-2018: 001. 福岡市の地域特性とチャレンジ Regional Characteristics and Endeavors of Fukuoka City
ご挨拶 福岡アジア都市研究所情報戦略室は、福岡市の成長可能性をデータで示す「Fukuoka Growth」を2013年度より隔年で配信してきました。 今年度は、いま世界で都市の成長をもたらす最
続きを読む都市セミナー「チャレンジするスタートアップ都市『福岡』」
平成29年度開催 第1回都市セミナー 「チャレンジするスタートアップ都市『福岡』」 ~スタートアップ in FUKUOKA growth next ~ 人口減少社会に突入した現在、福岡市がグローバル都市として発展成長し
続きを読む漫画・イラスト世界公募2017の受賞作品を都市政策資料室にて展示中!
MCPO AWARD(漫画・イラスト世界公募2017)の受賞作品展示中!! ☆貸出はできませんので、資料室でご覧ください。 まんがCPO 公式ホームページ (受賞まんが作品一覧) ① 優秀賞 내 머리위의 고양이 ②
続きを読む平成29年度 第1回ナレッジコミュニティ
平成28年度以前のバックナンバー ナレッジコミュニティ(平成28年度~都市政策資料室ミニセミナーから名前が変わりました) テーマ 講 師 資料(ファイル形式/容量) 第1回←終了しました (2017.6.27) 中国大陸
続きを読む福岡・釜山の超広域経済圏における 人材の育成・活用に関する研究【報 告 書】
福岡・釜山の超広域経済圏における 人材の育成・活用に関する研究【報 告 書】平成 29 年 3月 内容 2015年9月福岡市で開かれた第10回「福岡‐釜山フォーラム」では、「福岡・釜山超広域経済圏」形成に向けた協力事項に
続きを読む